マーケティングとセールス

ここでも、また個人的な定義になりますが
結論から言いますと
セールスはマーケティングの一部であるという考えです。

マーケティングは見込み客を集めて、購入という行動へと導くことなのですが
最後の購入へ導く部分がセールスです。

ただ、セールスは商品(サービス)によっては、
初回購入後も繰り返し行われる場合も多々ありますから
厳密に言えばマーケティングの一部だけということにはなりません。

ただ、マーケティングを流れとして捉えると
最後のパーツがセールスになるので
ここでは、マーケティングの一部として捉えています。

その後に出てくるセールスについては
初めの購入とは多少色合いが変わってくるので
リセールスやリピートという言葉を使うのが適切ではないかと考えています。

BtoBで言うところの営業もセールスに当たります。
一昔前なら営業職は花形で、出世コースのメインでもありました。

しかし、昔のメソッドをそのまま使って営業をするのは、すっかり時代遅れになりました。
と言っても、マーケティング思考を持って、営業が機能している会社は日本ではまだまだ少数だと思います。

ITの活用は10年以上前から言われていますが
今でも平気で「僕はITに疎いんだよね」という会社のトップや
ガラケーを使い続ける管理職の方もたくさんいらっしゃいます。

そりゃ、どんどん日本は置いていかれるわけですよ…

あの東芝でさえも「チャレンジ」という意味不明な言葉で営業にプレッシャーをかけて
強引に(不正に)売り上げを水増ししていましたからね…

話がずれましたが、セールスをマーケティングの一部と捉え直すことで
今までとは違った発想で営業(セールス)を組み立てることはできると思います。
あなたの会社の営業は大丈夫ですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です